どさにっき(アナログ) 〜2010年7月上旬〜

by やまや
<< = >>

2010年7月2日(金)

無題

_ Sun が Oracle に買収されてしまい、Oracle Solaris とか Oracle VM VirtualBox とかなんだよそれふざけんな、という日々ですがいかがお過ごしですか。Solaris のドキュメントを探しにいくと配色が Sun の紫じゃなくて Oracle の赤なんだよぉぉぉ。

_ しかし、まだ Sun は生きていた。 スポニチのサッカーサイトfaviconが、 Sun のロゴにしか見えない。


2010年7月4日(日)

雄国沼

_ そういえばニッコウキスゲの季節なので、お天気は望めないけどとりあえず雨だけ降らなきゃいいや、と祈りながら、裏磐梯は雄国沼とか行ってきた。土曜日の夜に出発して深夜に桧原湖到着。そのまま車中泊して、翌朝 6:30am に雄子沢登山口からてくてくと。

_ ぬかるみで泥まみれになりながら1時間ちょっと歩いて、やっとこさ到着。
雄国沼のニッコウキスゲ
沼の向こうに見えてるのはたぶん磐梯山と猫魔ヶ岳だと思うんだけど、ガスっててわかりゃせん。
雄国沼のニッコウキスゲ
(7/13)写真追加してみた。うしろの山は雄国山。

_ 帰りはまっすぐ駐車場には戻らず雄国山へ。登ってる途中で振り返ればさっきまでいた雄国沼が見えるはずなんだが、雲が湧いてきてまったく見えず。そのまま山頂を越えて下山。下山口にある温泉を楽しみに歩いてきたのに、スタート地点の登山口に向かうバスが20分後に来て、これを逃すと次が3時間後という悲しいタイミングでやむなくあきらめる。ちゃんとザックにおふろセットを用意してきたのに。まあ、後で車で戻ってきて入ったけど。

_ その後は桧原湖を車でぐるっと一周。このへんに来るといつも行くお蕎麦屋さんでお昼を食べて(お店の人の知り合いがちょうど山形から来てて、なぜかわしまでさくらんぼをご相伴あずかる)、湖岸に車を停めて食後のコーヒーとか淹れてみたり。日が暮れるまではまだけっこう時間があったけど、じゅうぶん満足したので、帰る。一般道だけで:-)

_ ちなみに、ニッコウキスゲが見たいだけなら、ここよりも信州の霧ヶ峰〜車山がおすすめ。時期がもう少し遅いので梅雨が開けて天気がいいことが多いし、それよりなによりビーナスライン沿いに群生してるので何キロも歩く必要なく車に乗ったまま観賞できる。大渋滞するけど。


2010年7月5日(月)

Garmin Dakota 20

_ きのう雄国沼歩きのルート(実測)

_ Garmin の GPS を買ってしまったのだ。そこそこ高機能な日本語化されたモデルを買うと10万円以上するが、さすがにそれはアホらしくて手を出す気になれない。かといって、海外版を輸入するにも、UI が英語なのはかまわんが日本の地名がローマ字なのは許しがたい。…と思っていたら、実は最近のモデルは日本語フォントをつっこんでやるだけで簡単に漢字で地名を出せるんだそうで。ついでにごにょごにょすれば UI の日本語化もできるらしく。さらに、ン万円もする別売り地図を買わなくても、地図画像(ただの JPG) + 緯度経度の情報を Garmin にインストールしてやればふつーに表示できちゃうんだそうで(しかも カシミールにそれ用のプラグインまであるそうで)。地名を漢字で検索したりするのはさすがにできないみたいだけど、しかしここまで条件が揃えばバカ高い日本語モデルを買う理由はないよね。

_ ということであちこち調べてみたら、 なぜか日本語が使えるイギリスの自転車屋さんがバカ安だった。 Garmin Dakota 20が日本までの送料込みで214ポンド。いまはポンドが馬鹿みたいに安いので関税込みで3万円でお釣りがくる。海外モデルを扱う国内業者でも3.5〜4万円ぐらいで出してるようだけど、モノが同じなら安いが正義なので、台湾生産の米国製品を英国から日本に個人輸入するってどうよ、というムダなグローバルさを感じながらポチってみた。ちなみに、Dakota は国内モデルが出てないけど、仮に発売されたとすれば同じクラスの他機種の値段からして定価10万円ぐらいになるだろう機種。日本語化の手間とか国内販売のライセンス料とかあるだろうから割高になるのはしかたないけど、さすがにこの価格差はボッタクリ以外の何物でもないと断言する。

_ で、それがイギリスから届いたのがこの前の木曜日で、土曜日に近所の散歩でかんたんな使い方をおぼえて、日曜日に雄国沼で実戦デビューということになったのでした。機能がいっぱいあってまだよくわからんが、まあおいおい覚えていけば。ちなみに自転車乗りの GPS といえば Edge705 だけど、こいつはそう簡単に日本語化はできないらしく。Dakota は自転車に特化してはいないけど、最高/平均速度とか距離とかを測る機能はごくあたりまえに持ってるし、ケイデンスや心拍を計測する別売りオプションもあるので、アホみたいな値段の Edge705 よりこっちを買うのもいいんじゃないかと。


<< = >>
やまや